忍者ブログ

昇太のおすすめスイーツ

おすすめスイーツや人気のお店の情報、楽しい記事を書いていきますので、何時でも遊びに来てください(^^♪

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



詩集心の旅

心の旅って悲しい時さびしいときが多いです。
いまだとテレビなどでも多いいじめ
いじめられてると自分が感じたらいじめなのです。
いじめてる側はこれくらいと思っているのかも知れません。
大人になってもいじめはあります。
でも本人は思っていないでしょう。
昇太にもそんな経験があります。
さびしいとき心はさまよいます。

拍手[0回]

ご本人の事をさらけ出して書いてる作者さんは偉いと思います。
さゆりにはその勇気はないです。

田舎から都会に高校を卒業してすぐ出てくると
一番は言葉、そしてファッションいろいろなことで
悩みます、それだけじゃないでしょうと
言われたことがあるのです。

人を通して聞きましたが、田舎から出てくると
言葉の問題は大きいです。

それがわからないってなぜなのかなぁ~って
悲しくなりました。


生きていこう

でもがんばって生きていよう。
そう思って今は元気です。
言葉も変わりました。
心の旅読んでみてください、きっと勇気をいただけます。



詩集 こころの旅
昔友達が23歳位のとき

好きな人がいて、その人が
北海道の札幌へ転勤になったので

会いに行ったのですって。

函館から電車で4時間札幌について

携帯もない頃、会社に電話をしたら

その人は精神をわずらい。
入院してると伝えられたそうです。

自分の世界に入っていて

友達の事も憶えてなかったとか
でも友達は一人帰ってきて
つらい中生きた

生きることの素晴らしさ苦悩

生きることの素晴らしさ苦悩のとらえ方を書いた
温かくて心にしみる詩集。
 
これまでの人生を振り返りつつ、よりよく
生きるために人はどうすべきかのヒントになればと
悩める若者へ勇気と希望を与えるために書かれた
詩だそうです。
自らの恥も敢えてさらけだし、障害をプラスにとらえて
苦しみを乗り越えた人だからこその
前向きな思いを書かれた詩です。
人生は創り出すものなのです。
そのカギはこころの中にあると伝えてくれる。
優しく心温まる詩集です。
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
昇太
Webサイト:
性別:
男性
趣味:
スイーツめぐり
自己紹介:



お気楽日記 ブログランキングへ




↓ ↓ ↓




メールアドレス







昇太の自由塾補助教材


楽しい・ミニチュア・フィギュアの世界♪


行かないと後悔する国内旅行



P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 昇太のおすすめスイーツ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]